1057件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

具体的には、花田町高木地域において、デマンド型乗合タクシーによる社会実験運行令和2年3月から本格運行、夢前町山之内地域におきましては、スクールバス活用したコミュニティバス導入令和3年3月から本格運行、また播磨圏域連携中枢都市ビジョンの一環として実施しました福崎町との連携コミュニティバスにつきましては、令和3年4月から本格運行を開始しております。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

医療的ケア児支援の中で、地域小中学校等への看護師の配置についても、看護師を派遣し医療的ケアを実施するようになり、地域学校においても医療的ケアを受けながらケア児教育を受けられるようになり、関係者の皆さんも本当に喜んでいるところですが、通学支援では一昨年から看護師同乗介護タクシーを派遣することが行われ、スクールバスに乗れない医療的ケア児通学支援されるようになりましたが、利用されている児童生徒

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

姫路市は、新しい姫路総合交通計画において、主要幹線民間バス会社路線バスが担いつつ、郊外部などの人口が低密な地域につきましては、スクールバス活用のほか、民間医療機関などで運行されている送迎バス活用など、多様な移動手段確保に取り組みながら、公共交通空白地域不便地域の縮減に努めるとしています。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

この国の活性化再生法には、バスタクシーという公共交通サービスだけでなく、NPO等による自家用車を使用した有償旅客運送福祉輸送スクールバス、病院商業施設など民間事業者による送迎サービスといった地域で自発的に取り組まれている移送サービスをも盛り込んで、総合的に持続可能な移動手段確保していくという考えが明確に示されました。  そこでお伺いいたします。  

宝塚市議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日産業建設常任委員会−01月23日-01号

◎村瀬 公共交通担当課長  まず、最初の前期後期というところの話につきましては、これは生活全体の見直しの話になりますので、事業につきましては前期後期にかかわらず毎年事業計画として進めていった上で見直しもしていくということになっていくんですけれども、まず、北部地域の今の路線バスを基幹とするということにつきましては、現状、朝の時間帯の通学スクールバスとしての機能、あとは通勤客というところで一定の利用客

香美町議会 2022-12-20 令和4年第136回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年12月20日

このたびの補正予算は、国の令和4年度補正予算(第2号)によります各省庁及び県の補助金活用しまして、新型コロナウイルス感染症対策関連経費のほか、出産・子育て応援支援金スクールバス安全装置設置などに係る所要予算措置を行うものでございます。また、ふるさと納税に関するものとしまして、ふるさとづくり寄附金の急激な増加に対応するため、所要予算措置を行うものでございます。  

香美町議会 2022-12-15 令和4年第136回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月15日

学校(園)登校(園)路の除雪体制スクールバス運行安全性確保について伺うものであります。  学校(園)登校(園)路の除雪作業は教職員にとって余分な労働でもあります。その軽減策としての除雪体制と降雪時のスクールバス安全性確保取組について伺うものであります。  以上です。 ◎議長西谷 尚) 質問は終わりました。教育長の答弁を求めます。  

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

市民が望んでいた南芦屋浜地区に小学校を建設するという計画を、行政が強制的に中止させたという背景を考えたとき、この地区から通う児童通学に関して、スクールバスを巡回するぐらいの代替案をなぜ提案できなかったのでしょうか。 地域住民は、小学校建設の中止とスクールバス導入を切り離して考えたことはありません。南芦屋浜からの通学について考慮されなければいけない当然の主張であり権利だからです。

加東市議会 2022-12-01 12月01日-01号

提案の主な理由でございますが、人事院勧告に伴う勤勉手当増額などの人件費に係る補正のほか、スクールバス車内に児童が取り残されることを防ぐための安全装置設置に係る事業費の追加や新型コロナウイルス感染症の影響などにより入院患者等が減少し、収支が悪化している病院事業会計への補助金増額などの補正を行う必要が生じたことなどによるものでございます。  

猪名川町議会 2022-10-07 令和 4年生活文教常任委員会(10月 7日)

次に、2節中学校費補助金4,709万5,000円で、備考欄3行目、へき地児童生徒援助費等補助金1,125万円は、清陵中学校生徒送迎用スクールバス3台の購入に対し、1台当たり上限750万円の2分の1が補助をされるものでございます。4行目の学校教育活動継続支援事業補助金179万7,000円は、コロナ対策衛生用品購入に対して2分の1の補助があったものでございます。

明石市議会 2022-10-03 令和 4年文教厚生分科会(10月 3日)

待機児童解消なんかは、今回、令和3年度で送迎ステーションの業務の委託ということで、明石市から大久保へスクールバスを出して、何とか待機児童解消に結びつけたという実績もあるので、ただ単にその地域の問題として保育所を造るだけじゃなくて、もうちょっとこういった送迎とかいったものもやりながら、徐々に中身を濃くしていくというような対応も必要かと思いますので、ぜひいろんな検討事項、要因をもって、将来的に安心して

加東市議会 2022-09-21 09月21日-02号

項目め東条地域の今後のスクールバス運行についてです。  東条地域黒石公民館運行しているスクールバス西戸公民館運行していることに関して、学校反対方向へ歩かせてスクールバスに乗車させておりますが、永福台地区保護者から要望がありまして、街灯がないところを歩かせてなぜ乗車させるのか、夏場は蛇等が、冬場は真っ暗な中を歩かせることに不安を感じていると言われました。  

姫路市議会 2022-09-16 令和4年9月16日文教・子育て委員会−09月16日-01号

◎答   地域住民からもスクールバス運行など通学に関する補助を求める要望があるが、児童本人と家族が希望して小規模特認校へ来てもらうという観点から、支援は考えていない。 ◆問   地域活性化のために、本市が小規模特認校の開校を支援していることは理解するが、児童が集まらず、小規模特認校取組が終了してしまうのはいかがなものかと思う。  

明石市議会 2022-09-14 令和 4年第2回定例会 9月議会 (第3日 9月14日)

項目め明石養護学校スクールバスをについてです。  明石市内にお住まいの支援の必要なお子さんの通園通学施設として、あおぞら園ゆりかご園明石養護学校神戸大学附属特別支援学校県立播磨特別支援学校等があります。どの園や学校通園通学にはスクールバスがあり、朝、所定のバス停から園学校に通われています。残念ながら、明石養護学校だけが、いまだスクールバス導入がされていません。

明石市議会 2022-09-13 令和 4年第2回定例会 9月議会 (第2日 9月13日)

今後、バス利用児童生徒が増える見込みで、現状でもバスに乗れず置き去りになる児童がいる中、専用のスクールバス導入バスの増便など、通学手段確保のための将来を見据えた抜本的な対策が必須であると考えますが、市の見解をお聞かせください。  3項目めオーガニック給食についてお聞きします。